暑い日が続きますね
テニスコースでは、秩父ミューズパークスポーツの森へ合宿に行ってきました
天候にも恵まれ、とても充実した練習をすることができました
写真1:練習風景
ミューズパークは自然に囲まれてとってもいいところです
写真2:トレーニング
もちろんトレーニングもがっつりやりました
写真3:トレーナーさん
トレーナーさん達もばっちりサポートしてくれました
写真4:集合写真
みんな真っ黒に焼けました〜
将来をテニスコーチ、テニスプレイヤーになることを夢見て、北は北海道、南は九州、沖縄の全国から集まったテニスが大好きな、熱い気持ちを忘れない、本校、健康スポーツ健康学科 テニスコースの「Team Web Blog」です。 大会の結果や、キャンパスの様子、授業の様子、人に焦点を当ててご紹介いたします。
暑い日が続きますね
テニスコースでは、秩父ミューズパークスポーツの森へ合宿に行ってきました
天候にも恵まれ、とても充実した練習をすることができました
写真1:練習風景
ミューズパークは自然に囲まれてとってもいいところです
写真2:トレーニング
もちろんトレーニングもがっつりやりました
写真3:トレーナーさん
トレーナーさん達もばっちりサポートしてくれました
写真4:集合写真
みんな真っ黒に焼けました〜
5月26日(月)、船橋さくらテニスクラブにおいて
H20年度春季リーグ戦テニス大会
が開催されました。
新1年生を迎え、新しいチームで試合に臨みました。
結果は、
男子 準優勝
女子 優勝
男子は、惜しくも決勝で敗れてしまいましたが、試合後、坂井利郎監督からもアドバイスをもらい夏の大会でのリベンジを誓いました
女子も、最後の最後まで息を呑む戦いでしたが、チーム一丸となって勝利を収めることができました
集合写真です。
男子は、2位の賞状は持って写りたくないそうで、手ぶらで写っています(´−д−;`)
集合写真その2です。
帯同してくれた本校の学生トレーナーも一緒に
体のケアやウォーミングアップ、クーリングダウン、いろいろお世話になりました
10月15日(月)〜18日(木)、杜の都仙台にて、
【全国専門学校テニス選手権大会】が開催されました
本校テニスコースが1年間目標としてきた大会で、選手たちも気合を入れて臨みました
主な結果は…
男子団体 優勝
女子団体 準優勝
男子シングルス 優勝&準優勝
女子シングルス 第3位
男子ダブルス 優勝&第4位
女子ダブルス 準優勝
でした
男子は、史上初3冠(団体・シングルス・ダブルス)を達成しました
もちろん、全員がよい結果を残せたわけではありませんでしたが、最終日まで残った選手をチーム一丸となって応援し、会場を八王子色(?!)に染めることができました
今回の遠征も学生トレーナーが帯同し、ウォーミングアップや、夜は宿舎でストレッチ、マッサージなど充実したサポート態勢で臨み、ベストコンディションで試合を行うことができました
夏の大会結果報告です
先日、山中湖で東京都専門学校夏季総合テニス大会が行われました。
この大会は、「東京都」と名前がついていますが、関東圏の専門学校が集まって行われています。
ついでに言えば、「東京都」と名前がついていますが、会場は山梨県です(笑) とてもよい環境でした(・∀・)つ
10月に行われる全国大会の予選を兼ねており、選手も気合満々
そして大会の結果・・・
男子団体 優勝
女子団体 優勝
個人戦
男子シングルス 優勝
男子ダブルス 優勝
女子シングルス 優勝
女子ダブルス 優勝
要約すると、全部優勝しちゃいました
ここには書きつくせないくらい、選手はよく頑張ってくれました。
10月に行われる全国大会でも目指すは優勝です
この夏、テニスコースでは経験豊かなコーチの指導による強化練習と、その成果を試せるトーナメントを開催します
Summer Challenge その1
サマー強化練習会
テニスコースコーチ陣による強化練習会3日通しでも、1日だけの参加でも
です
夏休みの間に実力アップできるこの機会!テニス部仲間や友達をアッと言わせちゃおう
期間:8/24(金)〜26(日)
スケジュール:午前→テニスのためのトレーニング
午後→コーチ陣による強化レッスン
コーチ:24日(金) 山本 育史
25日(土) 佐藤 淳一
26日(日) 坂井 利郎
受付:体験入学一日コース受付にお越しください
詳しくは、間もなく更新されるHPをCHECKしてみてね
Summer Challenge その2
サマートーナメント
サマー強化練習の成果を実際に試せるトーナメント強化練習会に参加していなくても、申込みは
です
日時:8/31(金)10:00〜15:30(集合9:00)
※八王子みなみ野駅発8:20、30、40、47のスクールバスをご利用ください
参加資格:セルフジャッジで試合のできる高校生
募集人数:男子16名 女子16名
(先着順 学校単位で男子5名、女子 5名以内の申込み可能)
お申込み:0120−444−700
詳しくは、間もなく更新されるHPをCHECKしてみてね